間に合った?

0
    野田では台風と言うほどの大雨では無かった
    すでに雨は上がり雲の切れ間から夜空が見え隠れしている

    が、工房内は台風のような作業が続いていた。
    朝一から来てもらった助っ人‘Yさん’に続き
    夕方からは去年寿退社した三宅さんも来てもらって総勢7名での作業!
    大勢いると活気があるね!



    司令塔役の母も疲れただろう、
    20時ごろには「疲れた〜汗」って言ってた
    「悪いね〜いつもこき使っちゃって・・・」たらーっ

    早いとこ楽させてあげたいけど、楽させてボケられても困るので、まだまだ頑張って貰うよ!楽しいグッド

    何とか終りが見えてきたので、電車チームにはあがってもらったけど、
    終電、間に合ったかな・・・?

    やっとパッキングです。



    明日の朝一で宅急便に持ち込まなくっちゃ












    月末だ!

    0
      「さぶい〜〜〜」
      今日は30日榊を交換する日ダス
      傘もささずに行ったもんだからパーカーがしっとり
      流石にストーブ付けるダス



      「あったケ〜〜〜」

      な〜んてホンワカムードでは御座いません!
      今日中に4着仕上げなきゃ!
      でも今の人数じゃ無理・・・

      って言う事で助っ人登場



      向って右Yさん(左は母ダス)
      彼女は、当社みたいな革の業者さんの所で働いていたんだけど
      数か月前退社して独立開業祝
      まだ20代だっていうのに立派だな〜〜!

      当社も彼女に仕事を振っていたんだけど今回は納期が押し迫っていて
      一時間も無駄に出来ないので急遽来てもらった。
      一人でやってるよりチームワークで取り組んだ方が効率いいもんね!
      彼女も勉強になるからって快く引き受けてくれて、遠方から駆けつけてくれてます。
      野田まで電車で2時間かかるんだって・・・














      今日の納品

      0
        「今日は寒いですね〜」から始まるブログは多いと思います。
        だけど私は寒いと感じる余裕がないほど納期に追われてますショック汗
        それともただ単に身体が鈍感になったのかな・・・

        今朝ノブ(一緒に働いてる弟です)が担当している取引先に納品に行きまし
        た。
        納品した物はコレ ↓



        そうです、
        先日ブログでご紹介したレザー+レースの型違い
        テーラードジャケットバージョンです。

        左と右(一つ釦と二つ釦です)では、前身頃以外のパターンは共通ですが
        釦の個数(釦位置)の違いによって前身頃のパターンは専用設計になっています

        ボタンホールの違いだけですが、衿の開きが若干変わってくるのでそれに付随するパーツは全て違ってきます

        違うと言っても場所によって最大で4ミリ程ですが、この4ミリを出すのと出さないのでは出来上がりに差が出ます。


        先方のデザイナーさんも大変気に入ってくれたらしく、
        まずは一安心
        「ほっ!」

        展示会で沢山注文が入りますように!












        リフトアップアクスル

        0
          高速道路を走ってるとこんなトレーラー見た事ないですか?
          荷台部分のタイヤを持ち上げて走行している超大型車
          ググってみたら、‘リフトアップアクスル’って言うんだって、



          高速道路の料金って車両の大きさだけではなく車軸数によって価格が変わるんですって!要するに軽自動車みたいな小さな車でもタイヤが8個とか付いていれば料金は高くなるんですね!

          タイヤがいっぱいで
          昔のF1でティレルP34っていうレーシングカー思い出しちゃった、
          空気抵抗の軽減とグリップ力増加のために前輪を4個付けた車両、
          後にレギュレーションの変更によって禁止になったんだけど斬新なアイデアだったよね!





          ティアードスカート

          0
            今までのティアードスカートの丈は52センチ
            身長158センチの体型を標準とした場合
            ひざが出るか出ないかぐらいの丈
            着る人にもよるがこのデザインなら、
            このひざ丈が一番バランスがいいんじゃないかな?
            でも実際はひざが隠れた方が安心する、または
            背の高い方だとひざが丸見えになってエレガントには見えない
            20代ならひざ丸見えでもいいが
            ミセスならひざを半分隠した方が「す・て・き」
            と言う事で丈を6センチ伸ばして、着丈58センチにしてみました。


            写真じゃ長さが分かりづらいよね・・・たらーっ
            因みにこのティアードスカートはレザー+レースのジャケットと一緒に
            某有名ブランドに納品する物です。
            春物の展示会に出すので場合によってはパステル系の色で発注が入るかもね!













            Red Bull

            0
              たま〜〜〜に買います

              空飛ぶ清涼飲料水‘レッド・ブル’





              初めて気付いた

              プルトップにレッドブルのマークが!




              この手のデザインとっても好きラッキーイケテル






              レザーぷらすレース完成

              0
                前回のブログで‘続きはまた明日’なんて言っときながら、2日経ってしまった、
                すんまそんたらーっ

                コレは「割り」と言う作業風景です
                地縫いした縫代に裏側から革専用のゴム糊を塗っているところ



                ノリが軽く乾いた状態で縫代をかなづちで軽く叩きます
                (余り強く叩くと革が伸びてしまうので軽く軽くが基本です)



                その際左手の親指と中指で革を外側に引っ張りながら
                人指し指は縫代を押さえます
                器用な人ならちょっとの作業で覚えられますが、
                革の厚みや伸び方によってひっぱり具合を調整しますので、
                これだけは‘経験’と‘勘’と‘物から受けるエネルギー’を感じ取る事
                が大切です!
                どんな物でも発しているエネルギーがあります。
                例えば、柔らかい物や硬い物・冷たい物や熱い物などは触ってすぐに分かりますが
                鋭い刃物の切れ味とかは切ってみないと分かりにくいけど
                実際に切らなくても指の腹で刃を触ってみると「ヤバッこれは切れそう!」
                とか分かるでしょ!
                それが‘物から発するエネルギー’
                そのエネルギーを感じられないと指切っちゃうもんね
                (たま〜にいるけどね・・・そー言う人)




                コレは左が後ろ身頃右が前身頃




                途中端折って、出来上がりがコレ↓



                正面から





                これは全面レース張りだけど今後は部分レース使いとか裏面貼りとか
                サンプルを作って行く予定です。

                「何? 介の字貼りは・・・?」


                「そんなもんね〜よ!」














                レザープラスレース

                0
                  今取り掛かっている仕事がコレ
                  革の表面にレース生地をボンディングした物
                  (ボンディングとは革と生地を貼り合わせる事)


                  白い革に黒いレースを貼ってあります
                  端っこのアップ


                  めくってみると



                  レースを貼った場合、生地の方向と柄の位置を注意しながら(左右対称になるように)裁断します。

                  レースを貼る事によって使用する革の分量も増えるし、
                  生地代やボンディング工賃が余計にかかります。

                  「レースを貼っちゃうんだから、本革じゃなくてもいいんじゃないの?」

                  「それを言っちゃ〜お終め〜〜〜よ!」 by寅次郎


                  続きはまた明日楽しいパー




                  ネイビーのトレンチコート

                  0
                    今日の納品
                    (納品って言っても佐川急便で送るんだけど)
                    ゴードスエードのトレンチコート



                    スエードは色落ちし易い素材、
                    その中でもネイビーは特に色が落ち易い
                    更に色飛びもし易い
                    (照明のライトや直射日光等の強い光をあてると色が淡くなっちゃう事)
                    だからレザーウェアーにネイビーはあまり使われない

                    でもこのゴードスエードは特殊な溶剤でクラッキング加工(ひび割れのような加工)
                    してあるので色落ちは大丈夫!
                    でも絶対ではないので「落ちにくい」と言っておこう
                    (どうしても色落ちが嫌な人はビニール製を買って下さい)

                    このトレンチ元々は膝上10センチぐらいのショートトレンチだったんだけど
                    お客様の希望で着丈を25センチ伸ばした
                    総丈は100センチ越え
                    なかなか存在感のあるトレンチになりました!

                    ネイビーのレザートレンチ・素敵です!


















                    血液検査

                    0
                      野田市からハガキが来た
                      健康診断、採血してきた
                      注射は痛い



                      尿検査もあった
                      尿検査がある事は知らずに行ったもんだから
                      病院に着いてまずはトイレを済ませちゃった

                      看護師「ハイ、まずはこの紙コップにお小水を採って来て下さい」

                      私「エッ!出るかな・・・冷や汗
                      絞り出したが紙コップ1センチしか出ない・・・















                      calendar
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << October 2010 >>
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      links
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM