寒い〜〜〜!

0
    日差しは温かいけど、工房内は極寒です。。。
    事務所にはコレ (6畳用)





    工房の方はコレ (12畳用)



    今朝はこの2台ではなかなか暖まらない、特に足元が寒い寒い
    んで今シーズン初登場!
    強制ファン付き灯油ストーブ!

    先シーズン一度も使用していなかったせいか、変な音がする。。。
    破裂しないよな・・・?















    リサーチ

    0
      来シーズン用のラパンファー
      色はどれにしようかな?
      1色はこの製品にしたグレージュ (画像は濃く写ってます) で決定なんだけど、
      もう1色決めかねています・・・
      白に近いグレーにするか? またはカーキグリーンなんて言うのもいいな! って思ってます。




      迷った時は聞いてみよう!
      ヤスの商品を扱ってくれてるフェブリエさんに行ってきました
      ここのオーナーさんはいつも良いアイデアをくれるんだ
      オーナーさん一人で運営している小さなブティックだから、大きな取引では無いんだけど
      オーナーさんのセンスの良さでとてもいいお客様に支持されている。
      今日も納品がてら、来シーズン用のサンプルを見てもらってるうちに3組のお客様が来店し
      その3組の皆さんがヤスの革コートを買ってくれているお客様方だった
      皆さんオーダーで作られているお客様方なので私も顔見知り
      自然とお客様を交えて
      「来シーズンの色はどれが良いと思います?」
      なんて聞いてみると
      「私だったらこんな色がいいな!・着丈はこのぐらいで・形はこんな感じ!」
      (貴重なご意見ありがとうございます!)

      お客様もオーナーさんも私も、似た様な色をチョイス!
      色とスタイルが見えてきた!
      後は素材の発注枚数と時期・・・それから一番大切なのは仕入れる金

      ここんところ不景気が続いてるから
      大量発注は出来ないし・・・かと言って少過ぎても商売にならないし・・・
      宝くじでも当たらね〜〜かな???


      (宝くじ買ってないから当たるわけ無いか・・・
      ギャンブルや賭けごとはほとんどやらない、ヤスでした・・・


















      シャツ衿ジャケット

      0
        お客様からのオーダーで作りました。
        シャツ衿のジャケット

        先月のセールに御夫婦でご来店されて、
        まずはご主人様がメンズのジャケットをオーダーされました
        いつも通り、シーチングで仮縫いしてからパターン修正して
        ベジタブルラムの黒いジャケットを製作
        とても気に入って下さって、それを見ていた奥さまが 
        「私も欲しい!形はシャツタイプのジャケット・色はサンドベージュで・・・」
        って事で、採寸から始まりシーチングアップ

        シャツタイプと言う事で、1stデザインはいかにもシャツです!って形で進みました。
          ・衿には台衿を着け
          ・袖口もカフスと釦を着け
          ・ポケットもパッチポケットにして試着

        でもデザインがうるさくなってしまった・・・
        台衿だけ残して、袖口をストレートに・パッチポケットを箱ポケット(ポケット口だけ見える形)に変更!

        背中にはヨークの切り替えを入れてシャツらしさを演出
        さらにこのヨークで立体(ダーツ効果)を作り,、より身体にフィットさせています!


        両サイドにはシンプルなスリット入り
        スリットの長さもシーチング時にベストな位置で!



        ジャケットだから裏地も付いてます。
        タートルセーターの上から着る事を想定して衿廻りにゆとりを持たせてあります。
        完全に貴女だけの1着が出来上がりました。
        これがオートクテュール(フルオーダー)の良さですね!




        東武野田線の複線化

        0
          今朝起きたら首が動かなくなっていた
          どうやら、寝違えたらしい (寝くじくって言うの?)
          横向きの姿勢で寝ると必ず首の骨が痛くなる
          起きた瞬間 「またやっちまった・・・!」 って後悔。。。
          後悔って言っても寝てる時だから防ぎようが無いよ・・・トホホ


          東武野田線の複線化が随分進んだよ!





          所々レールが浮いてるけど・・・



          いつ開通するんだろう?????




          ゴープロ

          0
            これが‘ゴープロ’
            小型軽量固定型ビデオカメラ、
            動画の他にカメラのように1コマずつの撮影もできる。
            更に2秒に1回とか30秒に1回とか、時間を設定すれば自動でシャッターが切れる
            チビ介のくせになかなか出来るヤツ!

            でも撮影した画像をその場で見るような液晶画面は付いていない
            撮った物はUSBケーブルにつないでパソコンで見る。

            ケースは防水になっていて海やプールでも撮影が出来る!

            最近はテレビでもよく見かける
            芸人がバンジージャンプとかやる時にヘルメットに着いてたりする。
            プロも使っているんですね!



            中身はこんなに小さくてシンプル、とっても軽い



            使い方に応じてオプションキットがあって
            私の場合はもちろんコレ ↓



            サーフボードの取り付けキット
            ボードの先端に取り付けました。
            この向きだと自分撮り



            このように前向きにすればサーファー目線で波乗り気分を味わえる!
            春が待ち遠しいの〜!

            ゴープロの購入は → ホビーダイレクト

            ゴープロの映像は → ユーチューブ
























            ラパンファーのカッティング

            0
              ラパンファーの裁断です。
              毛皮やムートンは毛を切らないように裏側から革を持ち上げながら
              (指で摘みながらと言った方がイメージしやすいかな?) 裁断しますが、
              毛足の短いラパンは、毛の無い革と同じようにロータリーカッターで
              ファーも一気にカットしています。
              (ラパンでもロングヘアーの物は指でつまんでファーを切らないように裁断しますよ!)

              その方が正確だし時間も短縮できるからね!
              でも細かい毛が ‘フンワリ・フンワリ’ と工房中を舞うんですよね・・・
              だからマスクを着けて毛の着きにくい服装で作業に挑むの



              この毛がくせ者なんですよ・・・



              毛皮の縫製工場なら吸塵機でフワフワ舞う毛を吸い取ってしまうのだろうけど
              (聞いた話で、実際に見た事はないので、あくまでも「だろう・・・」)
              当社みたいにレザー工場にはそんなものは無いので
              とにかく掃除・掃除・掃除・・・



              まだ空気中を舞っているような気がする・・・
              目を凝らしてよ〜〜く見ると、
              ストーブの熱で空気が動いてるから、その気流に乗って舞っているみたい・・・
              何度モップをかけても永遠に終わらない気がしてきた・・・
              朝になれば舞っている毛も降りてくるだろう、


              「明日掃除しよっ!」



















              セール日の晩酌

              0
                昨日・今日のセールも終わり片づけも終了!
                ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
                今回のセールでは、告知を地方情報誌 (契約してなくても週1とか月1とかでポストに入ってくる新聞見たいな物) に広告を出しました。
                が、しかし広告の効果はあまり無く
                御来場して戴いたお客様の大半がリピーターの方や口コミの方々でした。

                いくら安く売ってるとは言え、数万円もする服を、広告見ただけで 「はい、買いに来ました!」
                っと言う方は中々居らず、厳しい時代を痛感します。

                そんな中でも私たちが作ったものを高評価してくれるお客様もいて、職人冥利に尽きます。
                今夜は最近ハマってる日本酒 ≪剣菱≫ で晩酌といきましょうか!
                お手製のぐい飲みで!



                来月のセールは2月26(土)27)を予定しております。










                牛の毛皮トートバッグ完成!

                0
                  2日も前からのブログネタの続きで申し訳ない・・・

                  牛の毛皮のトートバッグがやっとやっと完成!

                  ハンドル(取っ手)はやっぱり見返しと同じアイボリーで正解!

                  最初はエナメルの黒で作ろうと思っていたんだ、高級感が出るからね。

                  でも黒は止めた、

                  これから春が来るのに黒じゃちょっと暗いって言うか重いかな・・・?

                  中の裏地がパステルピンクで見返しがアイボリーならハンドルもアイボリーだよね!




                  ハンドルの革はいつもより少々厚めのラムを使用
                  通常は0.6〜0.8ミリぐらいのラムを使用するんだけど
                  今回は厚さ1.2ミリのラムを使用、

                  まず1ミリの芯地を1.2ミリの革で包んで、それを2枚貼り合わせるから7ミリ近くなる、
                  実際にはステッチで押さえるから5ミリ程度なんだけど・・・。

                  柔らかいラムでハンドル作るのはとても難しいの
                  でもハンドルを厚くすることで春のポップ感とカジュアル感を表現したくてね
                  それに握った時(持った時)の‘フワッ’っとした感触がいいでしょ!

                  ‘ミントグリーン’ と ‘マリンブルー’ の他に
                  ‘グレー’(右奥) と ‘マリンブルー×銀箔’ (左側のシルバーの斑点模様)も有り。

                  全て1点物です!
                  22(土)23)のファミリーセールにて販売致します。








                  バッグ製作(途中経過)

                  0
                    ≪昨日のブログの続き≫
                    牛の毛皮のバッグ、なかなか仕上がりません。
                    他の物 (コートの縫製) と同時進行してるから・・・
                    本体の外枠と



                    中身がドッキング

                    中はパステルピンク!
                    黄緑とピンクの組合せってどうなの?・・・

                    って思ってたけど、意外とイケるじゃん!
                    これにはやっぱ、アイボリーのハンドルかな!(見返し部分と同じ素材)

                    あっ!
                    淵をピンキングバサミでジグザグカットしなくちゃ

                    明日は仕上げます!






                    バッグのハンドル

                    0
                      3日ぶりの更新です。
                      あっ!
                      すでに00時を過ぎているので4日ブリブリになってしまいました。

                      先月作ったバッグが好評にて追加で作る事にしました。
                      バッグ越しに見える作業台に並んでる革は、ハンドル部(取っ手)の革です。
                      2枚を貼り合わせて1本になりますので、4枚でバッグ1個分

                      真ん中に白く見えているのは、ハンドルに厚みを出すための革芯です。
                      コレを入れないと作業がとても楽ですが、
                      バッグに重い物を入れた時にハンドルが貧弱でなんとなく不安になりますね!
                      革芯を入れなくても切れたりはしませんが見た目にもよくないので
                      やっぱり入れましょう。



                      ハンドル革の裏面全体にゴム糊を塗って乾かす、
                      次に芯革通りに廻りを折り込んで2枚を両面テープで貼り合わせる
                      とても簡単な作業だけど時間がかかる

                      これだけ仕上げるのに2時間・・・(7個分)

                      でもまだ折り返して張り合わせただけ、
                      これからステッチをかけて本体にたたき付ける
                      (たたき付けるって言うのはミシンで縫い合わせると言う意味だよ)




                      今回はこの革でも作るの
                      牛の毛皮、↓ アップで見ると毛並みが見えるでしょ?


                      牛の毛革はミンクやキツネのように柔らかくない、チクチクだけど
                      ワイルドな雰囲気が何とも言えんのじゃ〜!
                      このブルーとグリーンのハンドルはまだ作って無いのでこれからなんだけど
                      ハンドルが毛皮だと毛は擦り切れるしチクチク持ち辛いので普通の革で作ろうと思ってるんだけど
                      まだ決まって無いんだよね・・・


                      これには何色のハンドル付けようかな・・・?














                      calendar
                            1
                      2345678
                      9101112131415
                      16171819202122
                      23242526272829
                      3031     
                      << January 2011 >>
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      links
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM